色銀彩3.7号香炉 木台付

色銀彩3.7号香炉 木台付

サイズ 径 約 9.5cm 高さ 約 11cm 付属品 木台、木製共箱、しおり 商品の特徴 新品 日本製(石川県)手描き、手作りのため、一点一点微妙に違います。

またやきものの特性上、わずかな歪みや釉斑などがございます。

注 意 充分注意して撮影等しておりますが、お使いのモニターによっては色が違って見える場合があります。

※此方の作品は複数のご注文承ります。

当店の在庫数を超えたご注文の場合は、産地より取寄せ後のお届けとなります。

メールにてお問合せいただければ、納期は後日当店よりご連絡いたします。

加賀百万石の雅を今に伝える九谷焼 日展作家 北村利夫  色銀彩3.7号香炉 北村利夫 陶歴 作陶のことば 九谷焼は日本の上絵磁器の三大源流の一つでもあり、なかでも九谷は構図の自由奔放なるのと彩釉の重厚にいて美麗なる点に於ては世界陶芸界にその比を見ないものと伝われている。

従って九谷の本領は上絵にあり、上絵をななれて九谷を考えることは出来ない。

私くしは兄の豪放な絵付高堂風錦絵に魅せられ、昭和四十年兄、九谷(竹隆)を師として日夜指導を受け、昭和四十九年第三十三回現代美術展入選以来伝統九谷を守るとともに新開地を飾る為、日夜努力精進致して居ります。

第13回 石川県九谷焼新作展 受賞 第14回 石川県九谷焼新作展 受賞 第33回 現代美術展 入選 第34回 現代美術展 入選 第18回 日本現代工芸美術展 入選 第35回 現代美術展 入選 第11回 日展 入選 第4回 九谷焼デザインコンクール 最高賞受賞 第19回 日本現代工芸美術展 入選 第20回 日本現代工芸美術展 入選 第36回 現代美術展 入選 第13回 日展 入選 第37回 現代美術展 入選 その他諸展受賞毎年グループ展開催 日本現代工芸美術展作家協会石川会員 加賀百万石の雅を今に伝える日展作家、北村利夫先生作「色銀彩3.7号香炉 木台付」をぜひ、この機会にご愛蔵下さい。



購入する

購入する